こんにちは^^ ママたちの笑顔を見るのが嬉しい!みきてぃです。
昨日行った南城市のピザカフェ「ミモザの木」がすごく素敵だったのと、子連れに嬉しいカフェだったので、ママさんに紹介したいと思います!
南城市のピザカフェ「ミモザの木」
那覇から30分!
どのあたりになるのか一番気になるところですね。
私は気になる^^
那覇市おもろまちから車で約30分ほど。
南城市のユインチホテルの近くにあります。
住所:沖縄市南城市佐敷字小谷小谷原122
少しわかりにくい場所にありますが、近くまで行くと、クリーム色に「ミモザの木」と書かれた看板が目印としてあるので、それを見ればスムーズにお店まで行けます。
お店にたどり着くまで、わかりやすい場所においてくださっているので、その通りに車を進ませれば問題なくつけます!
親切♫
駐車場
駐車場は10台分くらいはあります。
ありがたいですね〜^^
砂利と土になっていますで、足元少し注意してね!
写真で奥に見えるのが駐車スペースです。
ミモザの木のお庭から駐車場を望む
ほとんどの方が一人一台でやってくるので、早めに行かれた方が確実に車も止められます。
ちなみにお店は11時オープンです。
子連れに嬉しいポイント
スタッフが優しい!
ここのスタッフさん。子連れにもすごく親切です。子育て経験のありそうなスタッフさんだから、こちらの気持ちもよくわかってくれる気がしました。
前に来た時のことも覚えてくれてて、「また来たねー^^」と声をかけてくれる場面も。
子連れだと、子供がお皿を割ったりしないか、食べ物で火傷しないかどうかとか、気になるけど、そのあたりの心配りもしてくださいました。
6〜10名なら個室利用できる!
子連れグループでランチに行く機会も多いけど、そんな時に嬉しい。大人数。個室があります!
靴を脱いで上がるお部屋なので、リラックスできるし、小さなお子様も安心て遊べます。
板間ではありますが、10組(ママとベビで)くらいは入ってランチができるお部屋が一階にあります。
木のぬくもりのある優しい個室
しかも!なんと、庭に向かって大きく窓がオープンになるので、そこから出入りもできます!
ママたちが見守る中、子供達が遊びに出て行くことができます^^
子供を座らせて靴を履かせたりできるベンチもあって、嬉しい♫
トイレは、2階になりますが、一階はこちらの個室だけなので、ママさんグループで利用すれば、周りを気にすることなく、食事が楽しめますね!
個室貸切利用で、予約もできます!(電話:050-5283-7635「ミモザの木」)
貸切予約がない場合は、一般席同様、案内していただくこともできるみたい。問い合わせしてね!
ファミリーでお出かけの時は、是非一階をリクエスト!
庭にそのまま遊びに出られるのが嬉しい♫
メニューは?
写真を撮り忘れたので詳細はこちらで見てください。
hot pepperグルメさんよりお借りしました。
小皿もリクエストに応じて追加で持って来てくださるのも嬉しい♫
ピザは、具沢山。
細めに切られた野菜がタッピリ入っていて、たっぷりのチーズで隠されて(?)いるので、野菜嫌いなお子さんも食べれちゃうかも!!
これまたママに嬉しい♫
ピザと、大皿サラダと、パスタをみんなでシェア〜
パスタにはサラダがついて来ました。
ふっくらピザ!!美味しかった〜
食べきれなかったピザは持ち帰りにもしてくださる心やさしさ♡
嬉しい♫
庭・庭・庭!
そして、何と言っても嬉しいのが、目の前に広がる庭!
お腹が満足になったら子供達はお庭へGO!!
しかも少し坂になってるw
これは、子供達もたまらないね^^
お天気のいい日なら、コロコロ転がって遊ぶのも楽しい^^
意図せずして、転がるパターンも楽しい♫
ママたちは、子供達を遊ばせながら、おしゃべりに花を咲かせちゃおう!
手入れされた芝が広がる庭、最高!
こんなこともできる!
昨日はこの個室で、ランチ食べながらの勉強会もしました!
「子供の可能性を伸ばす氣質学講座」と題して、
子供のどんな声かけ、問いかけをすれば、子供の持っている才能や資質を十分に活かせるのか、を学ぶ講座。
関連記事:氣質学ってどんなことがわかるの?
初めての氣質学オンライン講座もあるよ!
お子さんは旦那さんの気質を見比べながら、こうしてみよう!というアイデアがいっぱい飛び出します^^
興味のある方はブログ内で氣質学カテゴリーに色々書いているので見てくださいね!
ピザ 喫茶「ミモザの木」情報
住所
沖縄市南城市佐敷字小谷小谷原122
アクセス
331号線から新里向けに県道137号線に入り、小谷入口から坂を登って行くと所々に「ミモザの木」の看板が御座います。
クリーム色の看板の沿って行くとお店に到着しますよ!
営業時間
月、水~日、祝日、祝前日: 11:00~19:00 (料理L.O. 18:00 ドリンクL.O. 18:00)
定休日:火曜日
是非お出かけして見てくださいね!
ぜひフォローしてね!
mikity.mikawa
ぜひお友達になってくださいね!


コメントを残す