
やりたいことは何だろう?
行動が止まっている時こそ、大切なこととは。。。
やりたくて始めたはずのことなのに、なんだかモチベーションが続かない、、、
やっていてもちっとも楽しくないし、つまらない、、、
そんなことを感じてしまうのは、
”他人の夢”を生きているのかもしれません。
人が動く時って、心底、自分のやりたいことを見つけた時です。
ほら、あなたにも心当たりがあるのでは?
どうしてもやりたかったことは、やってきた!
時間がなかろうが、お金がなかろうが、なんとか工面して、貫き通した!!
そうなんですよねー。^^
心底、やりたいことが見つかった時には、
人は頑張らなくても行動するんです。進むんですよ^^。
だから、もし、今、
やっていることに、気が乗らないなーとか
なんだかやる気が起こらない、
やっていてもつまらない、と感じるなら、
それは、心底やりたいと思えていないからかもね。
いや、そんなことはない。
確かにやりたくて始めたことだし、、、、
確かに、最初はそうだったのでしょう。
でも途中でね、
他人からの「そうしたほうがいい」というアドバイスに耳を傾けたのではありませんか?
あなたが本当にやりたいことは、あなたにしかわからない。
他人があなたの代わりに、あなたの夢を見つけることなんてできないのです。
でも心配いりません^^。
あなたが本当にやりたいことは、ちゃんと見つけ出すことができます。
諦めず、
本物のコーチのサポートを受けながら探すことで、
どんどん見つかるのです^^
これまで思ってもいなかった大きな夢が見つかる人や、
心がドクンとなるようなワクワクのタネを見つける方も、いらっしゃいます。
やりたいことは何だろう?行動が止まっている時こそ、大切なこととは、、、、
探し続けること^^。
そして、見つかった後も、アップデート(更新)し続けること!!
これが何よりのあなたを動かすチカラになる。^^
現在進行中の継続クラス【未来型ビジネスの作り方講座】の受講生様がこんな感想をくださいました。
<参加する前のお悩みはなんでしたか?>
ずっと「自分の本当にやりたい事」がわからずに、行動が止まっていた。
=========
<受講して、解決したことはなんですか?>
前回からの宿題で「*****?」に対する自分の〇〇を意識しながら生活してきたところ、お客様のご縁をいただけるようになり、さらにそれをやっている自分が、楽しいことに気づけた。
今日の講座でも、自分の〇〇が大切だということが、改めてよく理解できた。
<どんなところが特によかったですか?>
何度も、何度も、いろいろな事例や話を交え、いろんな方向から大切なことを分かりやすく伝えてくださるところ!
これからお客様に伝える時、こうしたアプローチが、後になってちゃんと活きてくることを、身をもって体験し、学ばせていただけたこと。
<講師の印象はいかがでしたか?>
いつもながら、明るい笑顔と、気持ちを引き上げてくださる声かけは、本当に素晴らしく、セッションのお手本として大変勉強になります。
<改善してほしいことはありますか?>
全くありません!いつもありがとうございます。
(スピリチュアルカウンセラー K様)
==========
K様、 探し物が見つかったことで、チャンスも引き寄せましたよね^^
お話を聞いて私もとても嬉しかったです!
これからどんどん広がっていくご縁を大切にしつつ、ゴールを更新していきましょうね!!
ビジネスの土台作りを今しっかりすることで、10年後、大きな花が咲くでしょう。^^
楽しみですね!!
迷っている時間、探している時間も、後から振り返ると、全てが誰かのお役に立つ経験となります。
迷わず悩まず進んできた成功者なんていませんよ^^
みんな、もがき苦しみながら、それを乗り越えてきたからこそ、大きなチャンスを掴むのです!
一人で心細いときは仲間と頑張ればいい。
同じ未来を見ている仲間がいる場所に身を置けばいいのです。
持続ができないのは、環境をコロコロ変えてしまうからかもしれませんよ。
選択と集中は、とても重要な秘訣でもあります。
この人だ!というロールモデルを見つけて、ぴったりとついていきましょう!!
見よう見真似で、進めばいいんですから^^
みかわみきでした!!
【メールで学ぼう!】
🔸発信のコツ・リザスト成功メール講座
🔸「書けない」ループから脱出! 魔法のメルマガライティング 5つの秘訣
🔸永久保存版!【主婦起業】 不安を安心に変えて ”選ばれる私になる”5つのマインド♪
【診断してみよう!】
【無料プレゼント】
====== 私のビジョン ======
【子供たちに光り輝く地球を!子供を育てる女性に精神的経済的豊かさを!!】

2019東京リザストフェスタにて

2017しつもんカンファレンスにて

2018しつもんカンファレンスにて ご依頼いただければ、各種質問講座をお届けいたします^^。 <中高校生向け・保護者向け・教員研修など>



おとい合わせはこちら お問い合わせ
コメントを残す